「コロナに打ち勝つために!」大垣理事ブログ
心を積極的に保つと、なぜ免疫力が上がり、
健康的にも運命的にも良い結果となるのでしょうか?
それは潜在意識が、大きく関係しているからです。
私たちは心を前向きに積極的に保つことで、
潜在意識と関係の深い、自律神経を活性化することができ、
病気に対する免疫力や回復力を高めることができるのです。
そもそも人間の体、心臓 肝臓 胃や腸、腎臓などの五臓六腑は、
ひと時も休むことなく自律神経で動いています。
その自律神経と心は繋がっており、
怒り・怖れ・悲しみなど消極的な感情を持つと、働きが悪くなり、
逆に、明るく・朗らかに・いきいきした心でいると、
自律神経も活発になる事が現代医学で実証されました。
がん治療に「笑い」が取り入れられていたり、
「病は気から」と昔から言われるゆえんでもあります。
そしてコロナに対する、人間の免疫や抵抗力も同様です。
「コロナうつ」という言葉も出て来ましたが、
感染対策をしっかり実行した上で、
心はくれぐれも消極的ではなく、
積極的に把持したいものです。
結核菌の研究で有名なコッホは、
大勢の人の前で結核菌を飲んで見せ、
強い心があれば感染しないと言ったという話や、
マザーテレサが伝染病の蔓延するスラムで活動しても、
病にもならず、多くの人々を救った話は誰もが知っています。
心を前向きに積極的に保つことが、
コロナに打ち勝ち、
幸せな日々を過ごす上で最も大切な事なのだと思います。
今、たくさんの課題や困難に直面している経営者やリーダーの方々。
今一番大切な事は、心を積極的に保つことではないでしょうか!
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2021年9月10日「免疫力を高める」大垣理事ブログ
理事ブログ2021年8月23日1on1成功の秘訣は、職場のリーダーの「あり方」が肝 大垣理事ブログ
リーダー開発2021年8月4日「心の中から湧き出て来た想いの大切さ」大垣理事ブログ
理事ブログ2021年7月25日「コロナに打ち勝つために!」大垣理事ブログ