ハラスメント相談窓口サービス 2022年11月開始
ハラスメント相談窓口サービス 2022年11月開始
2022年4月より、パワハラ防止法が中小企業・個人事業主にも適用。
職場におけるハラスメント防止措置が義務づけられました。
当協会では、ハラスメント防止の相談や研修実施の機会が多く、
ハラスメント防止対策は、企業の大小を問わずに必要なことと強く感じています。
ハラスメントがない職場環境では、働く人全てが、イキイキと働くことが実現します。
当協会のビジョンにマッチしていることから、ハラスメント窓口相談サービスを2022年11月より開始しました。
ハラスメント専門の女性弁護士と提携し、業界最安値で、相談窓口サービスを提供します。
外部相談窓口、内部相談窓口の代行、どちらにも対応しています。
ご相談は、お問い合わせ または haramadoguchi@leadercoach.or.jpへご連絡ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
コーチング2023年4月15日「ハラスメント対応の実態調査;パワハラ防止措置1年後どうなった」(2023年2月、インターネット調査)
理事ブログ2023年4月14日マネージャーが部下を認めると何が起きる?
理事ブログ2023年3月16日1on1で生み出す相互信頼、相互責任
コーチング2023年2月15日1on1の相談事 メインテーマはメンバーが決める