理事紹介「大垣 雅則」

大垣 雅則
Masanori Ogaki
理事
経歴
元㈱パスモ代表取締役社長 元東武鉄道株式会社取締役
1979年 東武鉄道入社。 その後約20年間、採用・教育等人事関係業務 に従事。 東武鉄道研修所長も歴任した人材育成の専門家。〇いすゞ自動車販売(株) 経営研究会 各販売会社社長クラス 100名
〇東京商工会議所 品川支部(37名) 港支部(57名) 企業の幹部・管理職クラス
〇東京東ロータリークラブ経営者 70名
〇住友商事マシネックス(株) 経営管理職養成講座 副部長クラス 13 名
〇板橋区選挙管理委員会 「明るい選挙推進大会」 約200名
〇公益財団法人 中村天風財団 ビジネスリーダークラス(二回延べ170名)
〇広域秩父産業連携フォーラム 過去4年間 (明治大学 森下教授と) 秩父市の中堅・中小企業の次世代後継者育成 毎年20名前後
〇労働組合関係 労組執行委員クラス:高島屋労使合同研修会(20 名) 丸善石油化学労働組合(19 名) すかいらーく労働組合(70 名)
〇名古屋市ホスピーグループ(医療法人) 第 34 回 ホスピー研究会 医師・看護士他(約 600 名)
〇北海道 ふらのまちづくり(株) 管理職リーダークラス 20 名
〇(株)フロム・エー・ジャパン 土曜講座 社員 80名。
〇 SMG 経営者塾 東京 名古屋地区 各一回 中小企業経営者 40 名
〇学校法人 後藤学園(池袋) 教職員 約 100 名
〇島田・掛川信用金庫 島信会講座 中小企業経営者 40 名
〇一般社団法人 日本プロフェショナル人材開発支援協会 社内講師の育成を目標としている企業の人事担当者 20 名。
〇立石 剛氏主宰 講師養成コースにて、 セミナー講師を目指す、講師養成コース受講者 15 名
〇シックススターコンサルテイング「教育担当者のためのプログラム」 人材育成担当者 13 名
リーダーシップの実践者として「人をやる気にさせ、輝かせる真のリーダーを育成する」ことを目的に、セミナー講師、エグゼプティブコーチとして活動しています。