企業向け リーダー力向上

大手製薬会社様からのご依頼。日本を代表する世界的な製薬企業様です。

 

依頼目的

エリアリーダーのマネジメント力・リーダー力向上

コロナウイルスの第一波がきて、営業活動を自粛。
在宅勤務の時間が増えてくる中、営業部門トップから、この機会を利用してエリアリーダーのマネジメント力・リーダー力を上げたいので、オンラインで実施できて効果が高いプログラムの実施の相談を受けました。
 
営業部門トップと、研修担当者と話し合いながら、ベストなプログラムを作り提供しました。
 
 

提供したプログラム

1回90分のプログラムを5回のシリーズとして実施。全員が同じ時間に集まれない可能性があり、集まれない場合は補講日程を準備。全5回中、4回は補講を行う形になりました。

全国からの参加のため全てオンラインで開催。

プログラムは、オンラインでも参加者の学びが深まるよう、大人の学び方・身に付け方を意識したプログラム。体験を多く入れ、各回の講座後すぐに使える実践的な内容です。

 
 

成果

参加者アンケート・フィードバック結果  NPSが驚きの27.3

 

とても嬉しい結果が返ってきました。

●顧客満足度を示す究極の質問とも言われるNet Promoting Score (NPS)は、なんと 27.3 でした。

 日本人は評価が厳しくなるため、NPSがマイナスのことが多く、プラス側でも十分と言われています。

その中で27という評価は、とてもとても嬉しい評価です。

●今回の研修でのあなたの気づき度は?

ー10点満点で平均8.6点

●講師の講義の進め方や印象は

ー10点満点で平均9.4点

●今回の研修であなたは、新しい行動を始めましたか?

ー91%が始めた。

研修は一過性に終わることが多く、その場は納得しても、新しい行動を始めることは少ないと言われがちです。

行動変容を最も重視している講座ですので、新しい行動を100%の人が始めて欲しいところですが、十分高い数値です。

 

評価の理由は、

・わかりやすさ、ポイントが明確かつシンプル、

・事例があり、ワークがあり、気づきに結びつき、腹落ちする。

オンライン研修については、

・もうウエブ研修で十分です。実践的な研修は、ウエブでも集合でもプログラム次第。

 
(本講座は合同会社Kiku塾と提携して行われました)